沖縄のスーパー・コンビニで売っているパン情報 まとめ1
-
なかよしパン ハーフ
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2015年 7月20日(月)09時41分59秒
ぐしけんぱんロングセラー商品の「なかよしパン」のちっちゃい版
ココア生地にクリームといういたって
シンプルなパンなんですけど、これが美味しいんです。
通常のなかよしパンは300円ですが、ハーフは160円。
ちょっと食べたい時にいいです。
那覇市の人気パン屋さん情報 まとめ1
-
パンの時間R+
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2014年 9月 2日(火)20時46分22秒
沖縄女子短期大学近くにあるパン屋さん。
閉店間際に行ったので食パン・バゲット以外はALL100円でした。
ベーコンエピやガーリックフランス等4個程購入しました。
それほど高くないし美味しかったです。
店舗情報
住所 那覇市国場411-1
営業時間 10時~19時
定休日 日曜・祝日
-
CLIMAX COFFEE
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2014年 9月 2日(火)21時36分1秒
那覇メインプレイスにあるCLIMAX COFFEE
イタリアンパニーニローストビーフを食べました。
スタッフさんの対応もいいし、ローストビーフが
ぎっしり入っていて美味しかったです。
-
沖縄しまや
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2014年 9月 1日(月)20時33分55秒
安くておいしいしまやのパン。
店舗情報
住所 那覇市国場240
営業時間 8時~17時
定休日 日曜日
-
ベルエキップ
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2014年11月30日(日)22時52分55秒
首里石嶺にあるパン屋さん。
価格は100円代とお手頃で、おこのみパンやねぎそぼろ、ジャガバタ、
きんぴら胚芽パン等々、今までに見たことがないパンがありました。
ケーキやカフェスペースもあります。
私はチーズカレーとバジルトマを購入しました。
どちらも美味しかったです。
営業時間 8時~19時
定休日 日曜日・第1月曜日
駐車場 2台(店舗前)
-
ベーカリーコナー
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2015年 3月16日(月)20時03分30秒
那覇市古島にあるパン屋さん(ケンタッキーの裏側)
街のパン屋さんという感じで、昔からあるコッペパン、チョココルネや
ハバネロカレー、くろずブレッドなんていうものありました。
だいたいのパンが100円代です。
パンの他にも150円ぐらいのアーモンドクッキーやべにいもサブレ、
ビーンズラスクがありました。
私はフランスパンとクロワッサン等を購入。
美味しかったです。
店舗情報
営業時間 10時~19時(土曜日は18時まで)
定休日 日曜日
-
カフェ龍樋
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2015年 4月 1日(水)20時32分49秒
首里城公園内にあるカフェ
ドリンクやソフトクリームの他にサンドイッチ、ピザフリッター、
梅としらすのピラフ、ナポリタン等軽食もあります。
私は黒豚みそメンチカツサンド(330円)を頂きました。
普通に美味しかったです。
-
イル クオレ
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2015年 7月 2日(木)07時25分21秒
- イル クオレの口コミ情報を投稿する。
那覇市古波蔵にあるパン屋さん
夕方に行ったので種類は少なめでしたが、
キーマドッグやゴーダボール、明太フランス、
ごぼうサラダ等のおかずパンや、ヘルシーな低糖質パンがあり、
価格も100円ぐらい~250円ぐらいとお手頃で美味しかったです。
スタッフさんの接客もいい感じでした。
店舗情報
場所 真玉橋交差点(北)近く
営業時間 平日 10時30分~19時30分
土日祝 9時~19時30分
定休日 日曜日
沖縄南部の人気パン屋さん情報 まとめ1
-
まつどベーカリー
- 投稿者:なっちゃん
- 投稿日:2014年 7月13日(日)22時11分9秒
東浜にある、まつどベーカリーさん。
店内には美味しそうなパンが並んでいて
どのパンにしようか悩みました(笑)
とりあえず王道のメロンパンと人気No.1を購入しました(⌒▽⌒)売り切れだったチョコスコーンが気になるので、また行こうと思ってます。
住所:沖縄県島尻郡与那原町字東浜92-4-103
TEL:098-944-1873
営業時間:9時~19時
定休日:月曜・火曜(月2回)定休
駐車場あり。
-
ブーランジェリーフール
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2014年12月 5日(金)22時01分26秒
豊見城中学校近くにあるパン屋さん。
来店した日がたまたま均一祭(クリームパンの日)で、
安く購入出来ました。
写真のパンが全部で500円ぐらい。
他のパンのそれほど高くないお手頃な価格でした。
パンも美味しかったです。
営業時間 9時~18時
定休日 火曜日
沖縄県中部のパン屋さん情報 まとめ1
-
ドイツ菓子 レーゲンス
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2014年 5月 7日(水)21時22分41秒
ドイツ菓子レーゲンスはケーキやパン、焼き菓子を販売していて
カフェスペースもあります。
ドイツ菓子店はあまりなく、珍しいです。
パンも歯ごたえがあり、焼き菓子も濃厚で美味しかったです。
写真はパン(160円と170円)2個と焼き菓子(220円)
店舗情報
住所 宜野湾市宇地泊794
(宜野湾市真志喜のGEO近く)
営業時間 10時~21時
定休日 水曜日
駐車場 あり(2台)
-
パン屋水円
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2014年 6月 1日(日)15時24分42秒
読谷の「パン屋水円」
天然酵母のパン屋さんでちょっと値段はちょっと高めです。
スープや珈琲等を店内でとることが出来ます。
夕方に行ったので、ほとんどパンは売り切れていて、
黒糖ココナッツのビスケット(350円)を購入、美味しかったです。
お店の裏でロバとうさぎを飼っています。
店舗情報
住所 読谷村字座喜味367
(座喜味城址駐車場から歩いて10分くらい)
営業時間 10時30分~売り切れまで
定休日 月・火・水
-
天食米果
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2014年 8月 6日(水)21時20分53秒
天然酵母使用の食パン屋さん。
1回目は夕方通りかかったのでお店によってみましたが、すでに販売終了してました。
今回は種類は少なかったけどありつけてよかったです。
写真の他にもレーズン食パンやラスク(てんさい糖・三温糖使用)がありました。
私はレーズンパン(ハーフ)を購入。
カットしてくれるというので、5枚切にしてもらいました。
ちょっとお値段高めですが、やっぱりそれだけ美味しいです。
店舗情報
住所 浦添市伊祖1-9-12 1F
営業時間 11時~18時(売り切れ次第終了)
定休日 水・木
-
とんかつサンド(マルヨシ堂)
- 投稿者:なっちゃん
- 投稿日:2014年10月11日(土)15時05分37秒
サンエー経塚シティのすぐ近くにあるパン屋さん「マルヨシ堂」さん。
久しぶりに行ったら、新発売のパンが(OvO)
そして一目惚れして買っちゃいました(笑)
とんかつサンド♪
見た目がすごく可愛くて食べにくい。
つぶらな瞳で見つけられつつ…
弟がいただいでした(笑)
マルヨシ堂さんはいつ行っても新作パンがあって楽しいです。
パンが好きな人にオススメしたいパン屋さんです。
焼きたてはブログでアップされたりするのでマルヨシ堂さんのブログを読者登録すると良いかも(o^^o)
-
ブロンジェリーカフェ・ヤマシタ
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2015年 3月14日(土)08時29分0秒
うるま市与那城平安座にある無添加・天然酵母のパン屋&カフェ
(浜比嘉大橋の近く看板が出ているのですぐわかります。2F)
テラス席から浜比嘉島と浜比嘉大橋を見ながらお茶出来ます。
パンも美味しかったです。
「ぬちあんぱん」は冷凍で全国各地に発送もしています。
店舗データ
営業時間 11時~19時
定休日 月・火曜日
-
パリのパン屋さん ボンジュール PREMIUM
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2015年 6月 1日(月)21時36分2秒
- パリのパン屋さん ボンジュールの口コミ情報を投稿する。
宜野湾市博物館(大謝名)近くにあるパン屋さん
駐車場はあいにくいっぱいだったので、路駐しました。
入り口に「パン作りのこだわり」が貼ってあり、
丁寧に作られているようで嬉しいです。
私はクロワッサンとピザパン?、あんパン?を購入、
3個で400円ちょっとでした。
そんなに高くないし、もちろん美味しかったです。
お客が次から次へと来ていたので、人気店だと思います。
店舗情報
営業時間 8時30分~19時30分
モーニング 9時~
ランチ 11時30分~
ティー 14時30分~
定休日 月曜日
駐車場 あり(お店の前と道向かい)
-
焼きたてスコーン&カフェ ローズガーデン
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2015年 8月 8日(土)22時03分40秒
- 焼きたてスコーン&カフェ ローズガーデンの口コミ投稿
北中城渡口にあるカフェでお茶しました。
外観はおしゃれで、店内は広くはありませんが、
落ち着いた感じで、スコーンセットを美味しく頂きました。
スコーン130円 シフォンケーキ150円 ミルクパン130円
スコーンセット600円(スコーン2個+コーヒーor紅茶)
シフォンセット500円(シフォンケーキ+コーヒーor紅茶)
コーヒー/紅茶350円
スコーンはプレーンやチーズ、キャラメル、チョコチップ等、
シフォンケーキはシークヮーサーや紅茶、ココア等があり
バナナパウンドケーキ等もありました。
店舗情報
場所 普天間より泡瀬向け渡口交差点手前
営業時間 11時~18時
定休日 月曜日
沖縄のパン屋さん まとめ2
-
アフタヌーンティー
- 投稿者:なっちゃん
- 投稿日:2014年 4月12日(土)11時26分25秒
パレットくもじにあるお店。
『アフタヌーンティー』さん。
食事も出来ますが、パンだけ購入もできます。
パンも種類が豊富で味も美味しいです(o^^o)
パン好きの方にオススメしたいお店です。
-
Bageri 2486
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2014年 4月14日(月)21時19分7秒
バゲリニーヨンハチロクは天然酵母100%、国産小麦、卵・オイル・牛乳不使用。
保存料を使用せず、体にやさしパン家さんです。
店内はこじんまりとし、パンの種類も個数もあまりありません。
価格は200円ぐらい~。
この日はワイルドブルーベリークリームチーズ、クリームチーズ大納言うずまき、
大納言、つぶあん、、むらさきいも、ピザ、ロールパン等があり、
スコーンはすでに売り切れていました。
私はいちじく・くるみとぜんりゅうふんチョコを購入し
美味しく頂きました。
店舗情報
住所 那覇市首里末吉町2-112
TEL 090-5299-2486
営業時間 11時30分~18時30分
(売り切れ次第、閉店)
定休日 日・月・火・祝祭日
-
ホワイトシチューパン
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2014年 4月 3日(木)20時43分32秒
オキコから発売中の「ホワイトシチューパン」は
本部町産キャベツを使用しています。
揚げパンですが脂っこくなく、チキン入りのホワイトシチューも
思ったよりあっさりで美味しかったです。
- 稿者:なっちゃん
- 投稿日:2014年 4月12日(土)08時46分40秒
最近ハマってるファミマのメロンパン♪
コンビニのメロンパンの中で一番好きです。
お値段もお手頃価格で(o^^o)これは本当にオススメです。
-
デリベイク
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2014年 5月 7日(水)00時24分25秒
リウボウ地下1Fにあるパン屋さん「デリベイク」
夕方7時に行くと50円引きだったのガーリックフランス(220円ぐらい)とカレーパン(150円ぐらい)と丸いパン(130円ぐらい)を買いました。
パンは美味しかったです。
パンの他にもデリカもお安くなっていました。
-
ドイツ菓子 レーゲンス
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2014年 5月 7日(水)21時22分41秒
ドイツ菓子レーゲンスはケーキやパン、焼き菓子を販売していて
カフェスペースもあります。
ドイツ菓子店はあまりなく、珍しいです。
パンも歯ごたえがあり、焼き菓子も濃厚で美味しかったです。
写真はパン(160円と170円)2個と焼き菓子(220円)
店舗情報
住所 宜野湾市宇地泊794
(宜野湾市真志喜のGEO近く)
営業時間 10時~21時
定休日 水曜日
駐車場 あり(2台)
沖縄のパン屋さんクチコミ情報 まとめ ~その1~
-
-
焼きたてパンの店パンドゥメゾン 那覇メインプレイス
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2014年 4月 3日(木)20時16分45秒
-
- 那覇メインプレイスにあるパンドゥメゾン
ぐしけんのパン屋さんで他のサンエーにも7店舗あります。
チーズがはいってもちもちの丸いパン(60円ぐらい)
チーズのカリカリパン(170円ぐらい)
他にチョコパン(100円ぐらい)を美味しく頂きました。店舗情報
住所 那覇市おもろまち4-4-9
サンエー那覇メインプレイス1F
TEL 098-951-3352
定休日 なし
営業時間 9時~24時-
Alfalfa(アルファルファ)
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2014年 3月 1日(土)10時47分4秒
- 北谷町にある天然酵母の無添加パン屋さん「Alfalfa(アルファルファ)」に
行きました。
卵・牛乳・マーガリン・バター・ショートニング不使用です。
(トッピングなどで使用している商品があります。)
この日は1時30分頃に来店したのですが、結構売れてました。
小さいですがイートインのスペースもあります。
私はマウンテンmini(150円)とベーグル(190円)とスノー(150円)を
購入、美味しく頂きました。
マウンテンはシンプルな食パンでminiとregular(380円)があります。
スノーは白生地パンにクリームチーズ入り。
他にもレーズンcut(210円)と1本(840円)や豆乳豆(210円)、
とまとまと(190円)、紅ニィー(230円)等、いろんなパンがありました。店舗情報
場所 北谷町北谷2-8-11
(58号沿いカメラのキタムラ沖縄北谷店の裏側)
TEL 090-1947-7354
定休日 日・月
営業時間 12時~(売り切れまで)-
-
パン工房 麦
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2014年 3月 1日(土)12時09分3秒
-
- 道の駅豊崎の菜々色畑でパン工房麦のパンが販売されていました。
私はチョコチップメロン(120円)とラスク(ガーリック?)を買って
食べました、値段も手頃で美味しかったです。
他にも紅芋パンや田芋パン、大福アンパンなどあります。店舗情報
住所 糸満市西崎1-28
定休日 年中無休
営業時間 月 7時~18時30分 火・水 7時~15時
木・日 7時~18時30分-
-
BAKERYサクラ
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2014年 3月 2日(日)07時57分55秒
-
- 那覇市長田にあるBAKERYサクラに行きました。
防腐剤を使用せず、最高級の国産米粉、国産小麦粉使用してるので安心・安全です。
牛乳や卵を使用していないパンもあるのでアレルギーの人にはいいですね。
店内はそんなに大きくなく、パンは木のケースの中に入っているので店員さんに
取ってもらう方式です。
私はミニクロワッサン(35円)とミニチョコチップメロン(45円)と
スパイシーハムチーズ(230円)とハーブパン?(100円)を購入し、
美味しく頂きました。
他にもタコスロール(180円)、マカロン(130円)、プリンやシュークリームもあるよです。
オーナーが同じ南城市知念のCAFE蒼ではこちらで焼いたパンの食べられます。店舗情報
住所 那覇市長田1-24-19
(沖縄大学向い)
TEL 098-833-2366
営業時間 9時~20時
定休日 日曜・祝日
駐車場 お店の裏に有り-
-
クロワッサンのお店クイニー
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2014年 2月 1日(土)20時15分42秒
-
- 那覇市立病院斜め向かいのローソンのすぐ隣にある
クロワッサンのお店クイニーに行きました。
クロワッサンのお店というだけあり、普通のクロワッサン
(パリクロワッサン)やチョコや珈琲キャラメルや焦がしきなこ、
練乳クリームなど種類が豊富です。
他にもクロッカンやボストック等あります。
クロワッサンはサクサクして美味しかったです。店舗情報
場所 那覇市首里末吉町1-187-8
TEL 098-988-8867
営業時間 12時~21時
定休日 水曜日
駐車場 3台
-
-
Zazou
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2014年 1月 3日(金)00時18分50秒
-
- 1989年オープンの老舗のパン屋さんです。
店内は小さいですが、イートインのスペースもあります。
バケットやデニッシュの種類が豊富です。
私はクロワッサン(157円)とざらめパイ(52円)と
和三盆のプレッツェル(105円)とスマイル(157円)を購入しました。
クロワッサンはサクサクで、ざらめパイは砂糖のシャリシャリの食感がよく
プレッツェルは和三盆が上品さを出していて、スマイルはしっかりした食感で美味しかったです。
パンの種類も多いですが、メニューに詳しく説明書きがあるのがいいですね。
バケット類は残念ながら売り切れてました。
他にもデニッシュのギフトBOX(6種類×2個)1,260円があります。店舗情報
住所 沖縄市中央2-15-1
(県道330号から空港通り(ゲート通り)を
自動車道向けで右手)
TEL 098-934-2380
営業時間 10時~19時
定休日 火曜日
駐車場 店舗裏にあり(7台ぐらい)-
-
SHINKA(シンカ)
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2014年 1月13日(月)10時51分20秒
-
- 久茂地交差点にあるタイムスビル1Fのシンカのランチに行きました。
ランチ 900円(子供500円)11時~15時
この日のランチメニュー
パン(10種以上)、デップソース(3種)、サラダ(10種ぐらい)、
スープ、ビーフシチュー、、シフォンケーキ、ドリンク
メインメニューがビーフシチューだけでしたが、サラダもパンも種類が豊富で
温野菜があったり、デップソースもトマト・レモン・チーズクリームがあり
いろいろな味が楽しめました、もちろん美味しかったです。
TAKE OUT用のパンやケーキも種類が豊富で美味しそうでした。店舗情報
住所 那覇市久茂地2-2-2 タイムスビル1F
TEL 943-1891
営業時間 7時30分~21時30分(ラストオーダー21時)
定休日 年中無休
備考 カード不可、日曜ランチ営業、完全禁煙-
-
パン工房 ラ・ガール (LA GARE)
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2013年12月 1日(日)08時13分5秒
-
- 道の駅許田の中にあるパン工房ラ・ガールに行きました。
パンの種類も豊富ですが、道の駅ロール(1本630円 1カット160円)やシュークリームもあるようです。
価格も手ごろで美味しかったです。
営業時間 9時~19時-
-
いまいパン
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2013年11月 1日(金)19時53分38秒
-
- 繁多川にある「いまいパン」へ行きました。
営業は朝7時30分~19時30分
朝の8時に行ったので、ちょっとパンの種類は少なかったです。
栗や南瓜や柿などの秋の味覚を使ったパンが面白かったです。
もちろん美味しかったです。-
-
ベーカリーソレイユ
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2013年11月 2日(土)22時55分53秒
-
- 浦添市前田にあるベーカリーソレイユに行きました。
朝7時~夜8時まで、日曜定休日です。
お店の前に駐車場があります。
お手頃価格(だいたいのパンが200円以下)で種類が豊富、朝早くから空いているのがいいですね。
1個25円のミニクロワッサンがありました。
もちろん美味しかったです。-
-
マルヨシ堂
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2013年10月 4日(金)23時06分43秒
-
- サンエー経塚シティの向いにある「マルヨシ堂」
パンの種類が豊富で、美味しかったです。
オープンサンド(チーズの下はちょっと辛めのカレー)220円と
クロワッサン120円とメロンパン140円です。
-
-
スマイルファクトリー
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2013年10月25日(金)21時47分22秒
-
- 豊崎のTOMITON1階にあるスマイルファクトリーに行きました。
カマンベール(150円)とクルミと干しブドウの贅沢ブレッド(190円)を
購入しました。
美味しかったです。
-
-
-
-
-
-
-
-
-