沖縄県のお土産スイーツ和菓子 まとめ6
-
うーじばたけ
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2015年 1月 2日(金)08時53分59秒
ナンポー通商のうーじばたけ
多良間産黒糖100%使用の沖縄黒糖菓子
一見タンナーファークルーのようですが、外の生地は柔らかく
中には黒糖キャラメルが入っていて美味しかったです。
-
福袋
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2015年 1月 2日(金)09時15分56秒
元旦にサンエー那覇メインプレイで
カルディコーヒーファームとファッションキャンディの福袋を
購入しました。
カルディの食材福袋(2,200円)は開店10分で完売してしまい、
もへじ福袋(1,600円)をなんとか購入。
ファッションキャンディは1,000円と2,000円、3,000円と3種類あり、
1,000円(1,900円相当)を購入しました。
-
ジャーマン・ショコラ
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2015年 1月 4日(日)10時34分50秒
りうぼうでホテルロイヤルオリオンデリベイクの
ジャーマン・ショコラを買いました。
ココナッツたっぷりで食べごたえがあり
美味しかったです。
-
ゴーヤーチャンプルー風味 豆菓子
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2015年 2月15日(日)19時52分4秒
ゴーヤー粉末使用でゴーヤーの香りの豆菓子。
那覇メインプレイスで販売してました。
-
さくらちんすこう
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2015年 2月20日(金)19時38分51秒
伊芸サービスエリアで販売されていました。
(300円ぐらいでした。)
珍品堂のさくらちんすこう。
桜の形で、桜の香りのするちんすこうで美味しかったです。
-
ちんすこうココア
- 投稿者:なっちゃん
- 投稿日:2015年 2月 1日(日)23時33分54秒
期間限定ちんすこうココア。
西原にあるお店。
『ココカラ』さんで期間限定販売中の、ちんすこうココア(o^^o)バレンタインにピッタリですよね♪
バレンタイン。義理チョコをいっぱい贈りたい方は予約相談をオススメします♪(OvO)
お値段などなど相談にのるそうですよ♪
-
本家新垣菓子店
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2015年 2月11日(水)07時32分59秒
那覇市首里赤平町にある本家新垣菓子店。
直系の本家で手作りのため数量は少ないです。
ちんすこうは周りにギザギザのついていないもともとの形です。
ちんすこう4個、花ぼうる2個、くんぺん1個のセット(580円)を
買いましたが、ちんすこうはもちろん花ぼうるもくんぺんも
すごく美味しかったです。
おまけにちいるんこうを頂きました。
店舗情報
定休日 土曜日
営業時間 平日 10時~19時
日曜日 10時~17時
-
松原屋製菓
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2015年 5月 6日(水)12時29分46秒
那覇の市場本通りにある「松原屋製菓」
黒糖やさーたーあんだぎー、ちんすこう、コー菓子、こんぺん、かるかん、
ムーチー、ちんびん、マキガン、黒糖カステラ、松風、花ぼうる、レモンケーキ、
バタークリームケーキ等々、たくさんのお菓子があり見てるだけでも楽しいです。
私は松原屋製菓オリジナルちんすこうとこんぺん、かるかんを購入、
とても美味しく頂きました。
-
島とうがらし豆
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2015年 3月15日(日)09時18分38秒
沖縄産の島とうがらしと黒糖を使った豆菓子。
南風堂から販売されています。
私はサンエー那覇メインプレイスで購入しました。
100円ぐらいなので、おやつにちょうどいいです。
-
ピーナッツ黒糖
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2015年 4月 1日(水)20時41分28秒
下地黒糖加工所(石垣市)のピーナツ黒糖をお土産で頂きました。
美味しかったです。
-
チビまる塩せんべい
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2015年 4月 1日(水)20時47分39秒
丸眞製菓のチビまる塩せんべい
小さくて食べやすく、美味しいかったです。
サンエーで100円ぐらいで販売しています。
-
西里製菓の塩せんべい
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2015年 4月 5日(日)22時43分25秒
お土産で塩せんべいを頂きました。
石垣の塩せんべいは美味しいと思います。
-
やえさくら黒糖
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2015年 4月11日(土)11時00分32秒
西平黒糖の沖縄県産にしひらの七ツ釜製法
「やえさくら黒糖」をお土産で頂きました。
美味しかったです。
-
イカスミ・クッキー
- 投稿者:気まぐれ猫
- 投稿日:2015年 4月19日(日)19時41分12秒
糸満にあるうまんちゅ市場の焼き菓子(イカスミ・美さんキャロット
・ローズマリー)を頂きました。
イカスミはそんなにクセはなく、キャロットもローズマリーも
美味しかったです。